毎年の事ながら、うちの子供たちは二人とも12月バースデーだったりするもので、この時期になるとサンクスギビング、誕生日、クリスマス、年末、年始と、あわただしいなんて生易しいものではなく、時間はハリケーンのごとくあっという間に過ぎ去り、気が付いたら、あらもう年明け、なんてことに。そんななか、仕事もドーンといきなり大きいプロジェクトが入ってしまったりして、自転車ニュースもチラチラとチェックをいれてはみるものの、大きなため息をつくようなニュースに滅入ったり...。てなわけで、更新が滞っております
で、今週は母が遊びに来ているのですが、先月、長江河クルーズに行ってきたときの写真やビデオを見せてもらったのですが、なかにはこんな一枚も:
これぞ中国パワーであります。
卵、いくつ運んでいるんでしょうかね~。
でも、最近では都市圏から郊外へ移る人々が多く、交通手段も自転車から自動車へと移行しつつあるそうで、自転車の利用台数は減っているのだとか。ハイロードのスポンサー続行を決断したジャイアントがどの程度国内市場で収入を得ているのかは分かりませんが、頑張って欲しいです。
おまけ:中国人も真っ青?オレゴン州ポートランド市では、自転車の引越しサービスをお願いできるそうです。ソファなどの家具も大丈夫...って、夜逃げをしようと考えている人にはお勧めできませんが(誰?)。
YouTube - bikeTV: Bike Move
http://www.youtube.com/watch?v=fq3oSyvXLiY
0 件のコメント:
コメントを投稿