ラベル books の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル books の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

5/12/2007

Happily Ever After

ランスの前妻クリスティンさんの新作は、カソリック教徒である彼女の信仰を前面に出したDevotional、つまり 一日一章の霊想書。タイトルは「Happily Ever After: Walking with Peace and Courage Through a Year of Divorce」。離婚という人生の岐路に立たされている、またはその選択をせざるを得なくなった人に向けた一冊。

NPR:Faith Matters for Kristin Armstrong

同サイトにはインタビューがありますが、彼女の回答は非常に落ち着いていて思慮深く、安らぎのある生活を送られているのだなという印象を受けました。

4/26/2007

読書の時間

Dave Shields著・「The Tour」

前作のThe Raceでラルプデュエズを制したBen Barnesが、フランスのBanque Federaleチームの新リーダーとしてツールを完走するまでのお話。ストーリーの展開が速く、会話も多い、ロードレースファンならニヤリとしたくなるこんな場面も...とくれば、アメリカ版「シャカリキ!」?(いや、そんなに熱くないです。ぬるま湯くらいw。)

山岳ステージではヒョウ・アラレが降りまくった上で、コースの直ぐ横に雷が落ちたり、謎のチームオーナーが実は謀略に長けた支配魔だったり、ありえねー!と突っ込みどころも満載でありますw。しかし、ドーピング問題がストーリーの中心的位置を占めているあたりは、同じように軽く笑って流せないというのが悲しいといえば悲しいです。