ラベル Talansky の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Talansky の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

9/20/2010

2010 UCI Road World Championships

Team USAの発表きました。ファラーで勝負にでるはずだけど、このメンバーの場合、発射台らしき選手が見当たりませんが、どういう戦略なのでしょうか。

エリート男子(ロード)
Tyler Farrar (Garmin-Transitions)
David Zabriskie (Garmin-Transitions)
Jason McCartney (RadioShack)
Christian Vande Velde (Garmin-Transitions)
Danny Pate (Garmin-Transitions)
Tejay Van Garderen (Columbia-HTC)
Craig Lewis (Columbia-HTC)
Ted King (Cervelo Test Team)
Tom Peterson (Garmin-Transitions)

エリート男子(ロード)
David Zabriskie, Tejay Van Garderen

エリート女子(ロード)
Shelley Olds (Peanut Butter & CO TWENTY 12)
Evelyn Stevens (Columbia-HTC)
Amber Neben (unattached)←あれ?そうだったっけ?
Amanda Miller (Team TIBCO)
Theresa Cliff-Ryan (Colavita-Baci p/b Cooking Light)
Carmen Small (Colavita-Baci p/b Cooking Light)
Katheryn Mattis (Webcor)

エリート女子TT:
Evelyn Stevens, Amber Neben

U23男子ロード:
Benjamin King (Trek-Livestrong) ←米国ロードU23/エリートチャンピオン
Taylor Phinney (Trek-Livestron) ←米国TTチャンピオン
Andrew Talansky (California Giant Berry Farms)←来季ガーミン入り
Alex Howes (Felt-Holowesko)
Chris Butler (BMC)
Carter Jones (Jelly Belly)

U23男子TT:
Benjamin King, Taylor Phinney, Andrew Talansky


スイスの怪獣はサクソのごたごたで最後の調整がうまくいかずに...というシナリオに少し期待していたのですが、契約もルクセンブルグ行きで決まってしまったようで、こうなれば彼を止めることができるのは天候のみ。雨乞いでもしますか。ピンポイントじゃ難しいけど。

そしてザブ応援旗はこれかな。(またサイクリングはゲイだとか言われそうです。というか、Pride Labbitなので、そのまんまなんですけど。まあいいや。)

9/12/2010

フロリダ出身の若手

Tour de l'Avenir、最終ステージのITTで2位、総合も6位から2位に浮上し、ポディウムフィニッシュを獲得したアンドリュー・タランスキー。来年はガーミン行きが決定している彼について調べてみました。

Velobiosより
生年月日:1988年11月23日
出身地:フロリダ州マイアミ
所在地:カリフォルニア州ナパバレー
身長:175cm
体重:62kg

2008年 - AEG-Toshibaと契約。
2008年 - 大学RRナショナルチャンピオン
2009年 - Amore Vita-McDonald's所属。
2010年 - California Giant所属。
2010年 - U23 TTナショナルチャンピオン

ツイッター:http://twitter.com/andrewtalansky
ブログ:http://andrewtalansky.blogspot.com/
↑これがまた長文多い...おしゃべり好き?


Lees-McRae College在学中は一応コミュニケーションを専攻していたというタランスキー。一見、中西部の農家出身の純朴な青年風の写真うつりとは裏腹に(私が苺ジャージーに惑わされているだけかも)、インタビューでは数段大人っぽく、自信たっぷりの落ち着いた受け答えをしていたのは少し意外でありました。

その他あれこれ:
  • 自転車に乗り始めたのが2006年の1月。ブログを開始した同年8月にはジュニアレースに参加しながら、Cat3レースに出場しています。
  • 3本ローラー初体験は2007年。
  • そもそも大学を選んだ理由は周りは山だらけで思う存分登れるから。
  • 大学に行く前から、冬休みは父親のいるカリフォルニアでトレーニングして、とかしっかり計画練っていたようですし、大学ではとにかく自転車が最優先の生活を過ごした。
  • 案の定、大学チャンピオンシップ優勝後、即効で中退してます。
  • 乗り始めて4年半でプロツールチームと契約って、凄くありませんか?現在21歳。
  • 得意なのはステージレースと石畳のないクラシック。